photo credit: marfis75 via photopin cc
カーナビのホルダー替えました!(細かすぎる表現?)
というか、車を替えたら前のカーナビの(スマホの)ホルダーが取り付けられなかったので、新しいのにしました、と言うことです。
新しい車は、ダッシュボード周辺に適当な平面(?)がないため(フロントウィンドウ内で大きくじゃまになる付け方は不可)、エアコンの吹き出し口に取り付けるタイプを探してみました。
カー用品店にも色々あるのですが、スマホを載せるだけならともかく、カーナビとして使おうとすると、横置きが出来ないと不可。また、少し角度が変えられた方がいいので、吹き出し口から真正面向きだけ、縦置きだけ、のものは却下。また、Sで始まる名前のPC付属品メーカーが出しているものを使ってみたことがあるのですが、ルーバー(吹き出し口の桟みたいな・・・)に引っかけるタイプのものは、タッチパネルを触ると動くし、車が揺れるとスマホとホルダーごと動くし、で、このタイプのものもいまいち。
で、見つけたのが、このルーバーにバネで引っかけるタイプで、かつ横置きも可能なものでした。
箱・・・外箱は、相当チョロい・・・(やや潰れた感じで届きましたが、中身は問題なし。元々−輸入した時から?−こんなぼろい箱だったのだろうと想像)
本体。別に、僕の車でも、僕の写真でもありません。
ここに、写真を挟むことも出来る、と言うだけのための写真です
取り付け部分。下は、本体をつける部分ですね。フリージョイントになっていて、角度を変えられます(*)。
左側は開閉可能な下側の脚。真ん中は、フリージョイントと固定用のねじ部分です。
このバネでルーバーにしっかり止めるので、揺れません。
本体の取り付け部分。上のツマミで、回転させたあと固定させることが出来ます。
他の本体???もつけられるように、アダプターが何種類かついています・・・が、どうやって使えと???
(もちろん、本体に合う1つしか使いません)
ついた〜!!!
ちょっと大きいのがアレですが・・・ダッシュボード中央にあるエアコン吹き出し口の、助手席側についています。ハザードももちろん問題なく押せます。
見えにくいですが(箱の写真が分かりやすい)、本体下部には開閉可能な脚があるので、これでソフトに下を支えていて揺れません。
*フリージョイントなんですが、届いた時は、なぜかジョイント部のねじを回して固定しても、くるくる回って固定出来ませんでした。
おかしいなと思って、ジョイント部のねじを外して開けてみて、その中にあるナットを少し回して固定しました。これで、フリージョイント部の固定用のねじを緩めて動かす、締めて固定(しかしある程度の首振り可)、が可能になりました。 検索する限り、固定出来ないというクレームは無かったので、たまたまこの個体のねじが緩んでいたのでしょうね。自分で調整出来たので、無問題〜と言うことで。
ちなみに、前の車ではこれを使っておりました。
これも、単純で安定して悪くないですよ。下が吸盤タイプなので、運転席から手が届く範囲にあるい程度まっすぐな面(吸盤が直接つくか、あるいは付属の円盤を貼り付けられる)が無いといけないので、新しい車では不可でした。それにしても、そもそも最近の車のダッシュボードに吸盤がつくような平面(シボ面はダメ)なんてほとんど無いので、前の車の時には、これを使っていました。
これは、上が円盤、下の(写真で)赤い部分が、形を変えて局面にある程度沿える脚+両面テープなので、かなり強力に曲面に円盤を取り付けることが出来ます。
まあ、純正か、純正じゃなくても車載のカーナビをつければいいんでね?って言われそうですが、使用頻度というかコストパフォーマンスと言うかの問題で・・・
ちなみに、カーナビアプリは、これを使っています。
NAVIelite カーナビ 渋滞情報プラス 1.18.0(¥3,800)
カテゴリ: ナビゲーション, 旅行
販売元: AISIN AW CO.,LTD. – AISIN AW CO.,LTD.(サイズ: 1,853.5 MB)
全てのバージョンの評価: (909件の評価)
メーカーをみてもらえると分かりますが、そう、本来の?カーナビを作っているメーカーが、iPhone用に気合いを入れて作ったアプリです。無料のナビアプリ(Google Mapも含めて)も色々ありますが、(iPhoneの画面が小さいことを除けば)純正、あるいはカー用品屋さんで売っているカーナビ同様に、あるいは全く遜色なく使えますよ。(年更新の費用もかかりますが)
連絡先やことりっぷ(旅行ガイドアプリ)との連携も使えるし、Twitterとの連携で、目的地までの途中のツイートをみることも出来ます。途中の渋滞!事故!なんてのも、分かるわけですね。(もちろんアプリ本体でもVICS情報が得られるので、渋滞情報は出ます。)
Posted with MarsEdit
LEAVE A REPLY