スイス土産でフォンデュパーティー!
十月から職場に新しいメンバーが増えたので、新歓(にしては、遅くなっちゃいましたが)パーティーがありました。 先日のスイス土産のグリュイエールチーズ二種類と、パックに入ったフォンデュ、それに、レシュティ(ジャガイモ細く切っ...
十月から職場に新しいメンバーが増えたので、新歓(にしては、遅くなっちゃいましたが)パーティーがありました。 先日のスイス土産のグリュイエールチーズ二種類と、パックに入ったフォンデュ、それに、レシュティ(ジャガイモ細く切っ...
さて、一週間ほど経ってしまいましたが、もちろん無事に帰国しています。 ミキシングパーティーでは、「明日はどこに行く?」「どのくらいかかる?」「どうだった?」「天気予報は?」ってな話で持ちきりだったわけで、最終日、長距離(...
日付は前後しますが、着いた翌日、モントルーに出かけてきました。 言うまでも無く、モントルージャズフェスティバルで有名なところで、グリュエールからの帰りのバスでもこの駅を使って、ガイドさんが、「誰々がここに住んでいて、この...
最後の日、飛行機は夕方なので、郊外にあるサレーブ山に行って来ました。 駅からバスで30分ほど。前回も同じところに行ったのですが、冬でロープウェイが動いていないという、痛恨の… で、雪辱を果たしに。 バスの終点から、歩いて...
グリュイエールチーズで有名な、グリュイエール(そのまんまか)に行ってきました。 この日は天気がいいとの予報だったので、前回と同じくモンブランにもう一度行くか考えたのですが、防寒具を持ってきてないのもあって、いかにもスイス...
レマン湖のクルーズに行ってきましたよ。 レマン湖クルーズ Lac Léman | スイス政府観光局 と言っても、短いもの。長いのは、ローザンヌの方まで行くものや、フランス側に寄るものもあるようですが、空き時間に合った、短...
チーズフォンデュを食べに行ってきました。 これ、前回にも二度行ったお店で、一度目は普通フォンデュ、二度目はシャンパンフォンデュを頂きました。おいしかったのですが、お店に入るなりチーズの匂いが… 今回も、普通フォンデュを食...
日本の学会で、初めてA会場(まあ、一番大きいところ、というような)で英語で話すときもかなり練習したけど、初めて海外で口演(もちろん英語)するとき、何度も練習して、それでも落ち着かないので、「こんなの(パン)食べてても力が...
というわけで、朝ごはんだよ。(今日の分がまだ届かない…) 七時に予約して、部屋まで運んでくれますが、こんな簡単なのです。 さすがに、カフェオレ(とは言わないのか?調べておこうっと)はおいしいです! クロワッサンと、普通の...
スイスは外国です。ここでiPhoneを使いまくると、パケホーダイということになりますが、キャンペーンが終わった今、一週間使うと結構いたい… それにiPhoneだけだとノートパソがつながらない、ということで、今回初めてプリ...