羽田からのリムジンバスで、突然、目覚まし時計のようなアラームが鳴り出して、ちょっとびびったよ。運転席のところからなんだけど、運転手さん、何も言わないし。
でも、高速降りてから、ちゃんとバスを止めて、後ろのお手洗いの扉をきちんと閉めて(アラーム、ストップ)、すみません、とアナウンスしてから、出発。
高速走っているときは、誰か(立って)きちんと閉めてください、とは言えないだろうし、絶対何事もない、とも言えないから、大丈夫です、ともアナウンスできない。
鳴ってる最中は、ちょっと心配したけど、結果は納得の行動。
言い訳じゃなくて、あるいは根拠のない説明じゃなくて、そりゃ、もちろん、時間をおかないに越したことはないけど、可能な限り素早い処置と、可能な限り素早い説明。まあ、(首都高を)走っている最中に、もう少し説明があれば、より納得したけどね。
とりま、気になった・役立つかも?ネタを
*やっぱり、ラーメン食べなから読むよね
*わはは。はやった、はやった。
LEAVE A REPLY