photo credit: tomo908us via photopin cc
大学の同窓会(地方支部会)があり、この三年くらい、結構楽しみに行っています。場所も例年、同じお店。佐賀で唯一残っていると言われる料亭、楊柳亭です。ここは、個人でも何度か来ていますし、職場の宴会は、結構ここを使う事も多くて・・・(個人でも十分来れる値段ですが、職場料金だと、え?この値段で?って感じで行けるようです)
一年に一度だけ会う人達。同級生だったり、先輩だったり、後輩だったり。あの人が今どこでどうしてる・・・なんて話にも花が咲いて・・・
花が咲く、と言えば、毎年この時期なもので、梅、そしてひな祭りの時期だったりします。
まあ、まずはお料理から。
このお吸い物がいいですよね。いかにもひな祭り!
(でも、よく考えると、メンバーに女性はいなかったんですが)
そして、菱餅のような色使いの・・・緑が鮮やかで、きれい〜
こんな風に、色鮮やかながら、若者向けに(?)エネルギー付きそうなものも出ますし・・・
そして、これ!
す、すいません・・・
これも、菱餅のような色使い。緑がきれいですよね〜
そして、豆ご飯!うま〜お代わりしたいところですが、それは無し。お酒たくさん飲んで、ご飯食べない人もいたから、こっそり貰いたいところでした。
そして、この時期、佐賀では、佐賀城下ひな祭りが開催されていまして・・・
入り口の所の、(かなり由緒あるはずの)ひな壇!
廊下にも、お内裏様とおひな様が飾ってあったり・・・
懐かしい人達と、ゆったり出来る時間を過ごしてきました。
佐賀城下ひなまつり 公式サイト
Posted with MarsEdit
LEAVE A REPLY