【ブログ】ポケットのお気に入り:この一週間
"Bokeh Pocket Watch" (CC BY-NC-ND 2.0) by Barry Cruver この一週間のPocketのお気に入りです。 お出かけがあった...
"Bokeh Pocket Watch" (CC BY-NC-ND 2.0) by Barry Cruver この一週間のPocketのお気に入りです。 お出かけがあった...
しかし、たまたま近くの自動車教習上で、ドローンの講習(民間資格取得)をやっているということで、説明を聞き、講習を受け、最初の資格を取得、そして、前述の通告のやり方もきちんと学んで・・・ようやく、飛ばしてきましたよ、マイ・オールド・ドローン!結果としては、(通告が必要な)特定飛行には当たらない飛ばし方でしたが、佐賀県の唐...
10月のアテネの、アゴラの散策も形にしてみました。 快晴ではなかったので、空の色が…と言う声が聞こえてきますが、まだなかなか細かいコレクションやグレーディング(←よくわかってない)までできなくて…
土曜日は太宰府に行って来ました。受験生(高校から?)が団体で祈願に来ていたり、受験とは関係なくインバウンドのお客さんも多くて、朝からすごい人でした。 紅葉も始まってて、青空に赤い葉っぱが映えてきれい! かさの家、梅ヶ枝餅...
おっと!鹿が歩いてます。実際、道路には、「鹿に注意」の標識があちこちにあります。神鹿だから、ぶつかったら大変!
奈良は久しぶりと言えば久しぶりだったのですが、今回自転車を持って行きました。 愛車ブロンプトン! 新幹線と電車、宿泊も駅の近くと言うことで、輪行袋は簡単なもの。移動は、袋ごとスーツケースに乗せて、ゴロゴロ運ぶ、という感じで。
と言うわけで、久留米市の筑後川、モールの裏手の河川敷で飛ばしてきました。ここは、動画を見ていただくとわかるように、高い木がない場所なので、安心して飛ばせます。 実は…桜の撮影をしていて、二度ほど枝にぶつけてプロペラが少しかけたりしてしまいました。木、怖い…
ここは、多布施川河畔公園と言って、嘉瀬川と多布施川の間に位置する、水との触れ合いをテーマにした公園です。って言っても、綺麗な皮があって、沼があって、亀やらサギやら鯉やらトンボやらと遊べる、なんとなくのんびりできる、あるいはジョギングや、芝生の上で走り回ったりもできる公園です。
ブレックファーストのセットの中で、フレンチトーストもお気に入りですが、今回は生ハム(スペインなら、ハモンセラーノかな?)がはさまれている、クロワッサン・ル・バスク。バスク風、なんですね。
で、チケットを買ったあと、久しぶりに、泰元でランチしてきました。 泰元と言えば、博多で予約がもっとも取りにくい焼き肉屋さん!