きしもと食堂 Photo by Nam2@7676
那覇からはかなり距離がありますが、美ら海水族館の近くと言えば近くに、きしもと食堂という、沖縄そばの有名店があります。
関連ランキング:沖縄そば | 本部町
ここ、アクセスがいいとは言いにくいのですが、有名人もたくさん訪れている有名なお店です。
小さなお店で(支店もありますが)、ちょっと出遅れると車を駐められなかったり、並びに並んだり…
お店はこんな感じで…
20111222113722 Photo by hiroki_skywalker
おそばはこれ!確かにおいしいです!
20111222112408 Photo by hiroki_skywalker
でも、そうそう沖縄には行けないし、行っても那覇中心で、本部は遠いしなぁ…とお嘆きのあなたに朗報です!
2015年01月26日きしもと食堂|トピックス|FamilyMart
そう、あの沖縄そばが、カップ麺になってよみがえった(いや、ちょっと違う)のです!
創業110年「きしもと食堂」の沖縄そば!本場の味と全国発売のカップ麺を食べ比べ – エキサイトニュース
早速近くのファミマに行ってゲットしてきました!
カップのパッケージ!結構大きいですよ。
おー!あの看板だ!
側面には、本店と支店の説明まで!
作り方はごく普通ですが、液体のだしを暖めて入れると、鰹のだしの香りがぷーんと!
麺はこんな感じで、カップうどんっぽいけど、少し黄色っぽくて、鹹水入り???
なるほど〜!
確かに、麺はあくまでカップ麺だし、”あの”ソーキもないけど、鰹のダシの香りはいい感じだし、豚の細切れみたいなお肉も、じっと噛むとなんとなーく、あれ?ソーキ?だったりするし、スープもほかのカップ麺よりかなりあっさりしてて、このカップを見ながらいただいてると、なんとなーく、美ら海や瀬底の海が脳裏によみがえってきこうて、頭の中には、愛より青い海が流れてきます!
たまには、こんなカップ麺もいいですね!
Skywalker’s latest pictures
こちらもどうぞ!
Written with MyEditor and posted with するぷろ for iOS(ブログエディタ).
LEAVE A REPLY