【vlog】久しぶりのキャナルシティ:泰元でランチ
で、チケットを買ったあと、久しぶりに、泰元でランチしてきました。 泰元と言えば、博多で予約がもっとも取りにくい焼き肉屋さん!
で、チケットを買ったあと、久しぶりに、泰元でランチしてきました。 泰元と言えば、博多で予約がもっとも取りにくい焼き肉屋さん!
所要?で、博多のステーキ屋さんの下見をすることになりまして…ステーキ屋さんというか、目の前で焼いてくれる鉄板焼きでかつステーキがおいしいところ、と言う欲張りな条件で。
最初、警固(けご).の皮屋に四時過ぎに並ぼうと行ったら、今日はもういっぱいです、と…急遽、少し離れたサンバに電話。開店から七時までならオッケーとのことで七時までならオッケーとのことで、行きましたよ。
博多駅では、ラーメンもいいけどうどんもお勧めですよ。
麺は、博多のうどんにしては、コシがあって、そして透明。珍しいですね。どうやって食べ始めたらいいかしばし悩んで、ゴボウ天を崩しながらダシにつけ込みながらほぐして…おお!うまい!博多のうどんとはちょっと違う感じもありますが、おいしい!
博多のホテルオークラで、お食事会。その時に、博多券番の芸を見せていただきましたよ。(券番の芸、と言う表現は変なのかな?)
今日のお勧めはこれ。マグロ丼!
思わずお代わりしかかりましたが(ここらのお店はご飯お代わり自由、と言うのが多いようです)次があるのでぐっと我慢。 それにしても、このアジがこのアジで、いや、この味で、760円!コスパよすぎる!
今博多でイチオシの水炊き屋さんに行ってきました。ジューシーな鶏が、ウマ〜!