ファらが減ってはは戦ができぬ…
と言うわけで、鍵に見つめられつつ?旧市街に渡って、お昼ご飯とします。
目指すは…
ビールと地元ザルツブルク料理がおすすめのお店だそうで、マカルト橋を渡ってすぐの、モールじゃないですけど、ちょっとした広場に面してありました。
看板。sternはドイツ語で星、ですね。☆
お店は建物の中にあるのですが、持ち込み可らしく、外のパティオで買って持ち込む(ビールを注文する?)のもオッケーだそうです。民族衣装の可愛いお姉さんが案内してくれます。
名前忘れましたが、パンのスープ(ズッペ)。細切りのクレープみたいなのが入ってるスープ、フリターテンズッペとは違うみたい。
ちょっと寒かったせいもあって、コンソメのスープが温かく美味しかったです。
ソーセージ!ドイツ周辺では、注文しすぎてザワークラウトとポテトに圧倒されたことが何度もあるので、控えめに。
ビールは二杯。奥にお姉さんが軽く写ってます。
そして、これが名物のザルツブルガーノッケルン!!!
アルプスの山をイメージした盛り付けの、巨大なデザート…なのですが、このお店では一人分も出してくれる、と言うことで。
メレンゲとカスタードがふわふわアツアツで、最高でした!
中庭…モーツァルト牛?
さて、これから旧市街を歩きますよ〜