【写真】あけましておも〜ぇでとう:とらやの季節物
今年は丑年。 とらやの羊羹、干支の柄です。
今年は丑年。 とらやの羊羹、干支の柄です。
2021年 あけましておめでとうございます。 昨年は、コロナのせいもありなかなか気持ち的に外に出て写真を撮る感じにならなかったのですが(しかし、ミラーレスのレンズは増えてる…)、年末ぎりぎりに、RX100M7を買いまして、まあ、設定したり試してみたりの年末でした。 今日一日は心配された雪もなく、天気もよく、歩いて近くの...
観光地に行って、風景を撮るか、スナップを撮るかがほとんどだったせいか、35ミリか50ミリを使っていることが多くて、まあ、それはそれで自分の目的にかなっているからいいのですが・・・自分で言うのも変ですが、視点がいつも同じで・・・
Nikonの1シリーズ用の単焦点レンズ、10mmを買ったので、使ってみました。
写真のアップロード&ストックサイトのflickrですが、買収などいろいろあった後、なんとなく放置…iPhoneの写真を自動で保存するだけになってましたが、flickrのアプリ(公式アプリは日本では手に入らないので)の更新情報があって、設定などしてるときに、ふと、自分の写真にコメントが付いているのに気付きました。
なかなか、これは!という場面が思いつかないのですが…RICOHのサイトにはすてきな写真がいっぱいあるのですが、普通の生活の中でというと…うーん…とりあえず思いつくのは、ホテルの部屋の写真。超高級ホテルなら言うことなしですが、まあ普通の部屋でも、全体を見渡せるとちょっと面白いかなぁ…
というわけで、今回は、画面にぼかしを入れてみました。thetaって、思わぬところが写るので、(少し離れると小さくなるとは言え)写ってはいけないもの?が映り込んでることもあります。なので、アプリでぼかしを入れます。スタンプでごまかす手もありますけどね。
RICOHの360度全天球カメラ、買っちゃいました!サンプル画像などをぐりぐりして、もう欲しくて欲しくてたまらなくなって、とうとう。
マンフロットのロゴ! ここがバネなんだけど、自由に止まるのでいろんな角度で固定できます。
芯があって、かつソフトになったと思うのですが…